手焼きカラーネガフィルムの現像とプリントを体験しながらフィルムや写真について学べるワークショップを開催します。
各人が撮影した35mmフィルムを自分で現像をし、設置した暗室にてカラーネガフィルムを手焼きプリントするワークショップです。それぞれが手焼した写真を順次展示して、最終日にゲスト若手写真家を交じえ、参加者全員で写真のクロストークします。
本ワークショップはフィルムの特性からプリントの行程を学び、自分の手でカラープリントができるところまで指導します。
一度自分の撮っているフィルムをどこかのショップや他人の手を介入するのではなく、自分の手で現像しその感情や思いの他、フィルム独特の描写を知って頂き今後の写真活動に役立ててる事ができます。
尚 現像液・印画紙は限りがありますので先着順とさせて頂く場合があります。
11月7日(水)DAY1・フィルム現像をします-@¥3000-
(フィルムピッカー、ダークバック、リール巻き、現像)
11月8日(木)DAY2・暗室プリント-@¥3000-
(引き伸ばし機)
注1 お時間の都合がある方は個別にメッセージ頂きましたら、日時対応させて頂きます。
注2 撮影済み35mmカラーネガフィルムお持ちください(お一人一本予定ですが、参加人数によっては2本/1人OKです。
注3 プリント1枚/1人(テストプリント覗く)
お問い合わせは森田総一郎まで(monchdesu@gmail.com)