Love in City 2024 ギャラリーそら/tempo a Christmas is… 鈴木トオル LIVE

◉2024年11月30日(土)
アートギャラリーでのひと時を音楽と共に…。
『Love in City 2024 ギャラリーそら/tempo a Christmas is… 鈴木トオル LIVE』

出演:鈴木トオル(Vo.g)齋藤昇(sax)
会場:ギャラリーそら(鳥取市栄町658-3 駅前サンロード)
時間:開場 18時/ 開演 18時半
料金:前売 5,000円 / 当日 5,500円(共に1ドリンク付)
[ご予約&お問い合わせ]
メールでのご予約 /  0857-29-1622(ギャラリーそら)               メールでの予約の際には、鈴木トオルLIVEと明記され、あなたの氏名、連絡取れやすいお電話、ご希望人数をお忘れなくお願い致します。
◆冬に向かう時期のインフルエンザの対策としても皆様にはマスク着用でのお運びをおススメ致します。

音楽ライブ予約受付中  鈴木トオル Christmas LIVE 2019 in gallery そら

鳥取の星降る街でいつもと違うスペシャルな夜を…
鈴木トオル Christmas LIVE 2019

出演:鈴木トオル(Vo、G)

会場:ギャラリーそら(鳥取市栄町658-3 駅前サンロード)

Gallery そら&gallery shop SORA


日時;12月13日(金)
時間:開場 18:30 / 開演 19:00
料金:前売 4,000円 / 当日 4,500円(共に1ドリンク付)
[ご予約&お問い合わせ]
info@gallery-sora-kuu.com / 0857-29-1622(ギャラリーそら)

メールでの予約の際には、鈴木トオルLIVEと明記され

あなたの氏名、

連絡取りやすいお電話、

ご希望人数をお忘れなくお願いします。

鈴木トオル Christmas LIVE 2018

鳥取の星降る街でいつもと違うスペシャルな夜を…
『鈴木トオル Christmas LIVE 2018』
出演:鈴木トオル(Vo、G)
会場:ギャラリーそら(鳥取市栄町658-3 駅前サンロード)
時間:開場 18:30 / 開演 19:00
料金:前売 4,000円 / 当日 4,500円(共に1ドリンク付)
[ご予約&お問い合わせ]H.Pお問い合わせから または
電話で 0857-29-1622(ギャラリーそら)
メールでの予約の際には、鈴木トオルLIVEと明記され、あなたの氏名、連絡取れやすいお電話、ご希望人数をお忘れなくお願い致します。

 

Love in City 2017 鳥取ギャラリーそら 鈴木トオル 『ひとりぽっちの音楽会』

『Love in City 2017 鳥取ギャラリーそら / 鈴木トオル ひとりぽっちの音楽会』

 

大人の色気と魅力あふれるアーティスト、元LOOKのリード・シンガー鈴木トオル。
デビュー曲『シャイニン・オン~君が哀しい~』など覚えてる方も多いかと思います。
力強く情熱に溢れた本物の歌は、皆様の胸を貫き、深く響き渡るはずです。 
皆様にとって、素晴らしい出逢いとなりますように!

 

【鳥取公演】
●2017年9月16日(土)@鳥取・ギャラリーそら
鳥取市栄町658-3 駅前サンロード
http://www.gallery-sora-kuu.com/

 

開場 19:00 / 開演 19:30
前売 4,000円 / 当日 4,500円

 

[ご予約&お問い合わせ]

info@gallery-sora-kuu.com / 0857-29-1622(ギャラリーそら)

 

鈴木トオル Toru Suzuki 
1985年、LOOKのリード・シンガーとしてデビュー曲『シャイニン・オン~君が哀しい~』が大ヒットとなる。
LOOK脱退後もソロ・シンガーとして身近に感じる「愛」をテーマにした多くの作品を世に送り出している。
ノエビア化粧品や欧州車アウディなどのコマーシャルでも
洋邦の代表曲をカバーした楽曲が使用され好評を得た。
一方、『Love in City ~』と題したライヴは今や年間に130本を超える程に浸透し、
同タイトルのライヴで現在も全国を巡る旅を続けている。
そんなライヴを重ねてながらファンの声やリクエストにも応えたアルバム制作も意欲的に行う。
http://www.the-musix.com/tohru/

音楽ライブ告知 Modern Marimba  ~音楽とコーヒー~

2月の4日に@tomo.(瀧トモコ)さんと映像作家・V.J・グラフィックデザイナーのUDR氏、そして鳥取珈琲館のコーヒーロースター、田中治氏のトリプルコラボによる「音楽と映像・コーヒー」をテーマにしたマリンバ演奏を楽しんでいただける、NICEな企画が開催されます!!!!
お気軽に参加いただけます。

もちろん鳥取珈琲さんが淹れる美味しいコーヒーも・・・☕
tomo. / UDR 、お二人のキラメク才能が感じられるライブになるはず💕

予約はギャラリーそらでも受け付けます。

▼クリックで大きな画面になります

▼tomo. 音源試聴 

https://soundcloud.com/tomoko-taki/coffee-and-us-and-coffee?utm_source=soundcloud&utm_campaign=share&utm_medium=email 

Love in City 2016 鳥取 / 鈴木トオル ひとりぼっちの音楽会


『Love in City 2016 鳥取 / 鈴木トオル ひとりぼっちの音楽会』
●5月14日(土)@鳥取・ギャラリーそら
鳥取市栄町658-3 駅前サンロード
http://www.gallery-sora-kuu.com/
開場 19:00 / 開演 19:30
前売 4,000円 / 当日 4,500円
[ご予約&お問い合わせ]
info@gallery-sora-kuu.com / 0857-29-1622(ギャラリーそら)
鈴木トオル Toru Suzuki 
1985年、LOOKのリード・シンガーとしてデビュー曲『シャイニン・オン~君が哀しい~』が大ヒットとなる。
LOOK脱退後もソロ・シンガーとして身近に感じる「愛」をテーマにした多くの作品を世に送り出している。ノエビア化粧品や欧州車アウディなどのコマーシャルでも洋邦の代表曲をカバーした楽曲が使用され好評を得た。
一方、『Love in City ~』と題したライヴは今や年間に130本を超える程に浸透し、同タイトルのライヴで現在も全国を巡る旅を続けている。そんなライヴを重ねてながらファンの声やリクエストにも応えたアルバム制作も意欲的に行い、ニューアルバム「RECORD」が絶賛発売中。
http://www.the-musix.com/tohru/

瀧トモコ Modern of Marimba ~音と感情が一致する時~

12月27日(水)祝日
 マリンビストのtomo.(Tomoko Taki)です。
去年Modern of Marimbaの第一回をやり、今回が2回目です。
今回のテーマ「Sounds+Emotion=?」ですが、
音楽で私たちの日々の感情を表すと、、、当日会場で感じてみてください♪
 今回のスペシャルゲストは、映像作家のMiyuki Kitamotoさん。
マリンバ、電子音楽と映像でコラボしてみたいと思います。
クリスマス前の新しいスタイルのライブ是非お楽しみください!
Tomoko Taki 瀧 禎子

 

鈴木トオルひとりぼっちの音楽会 Love in City 鳥取       ギャラリーそら 2015 終了しました

『Love in City 鳥取 ギャラリーそら 2015
 鈴木トオル ひとりぼっちの音楽会』
●2015年6月27日(土)@鳥取・ギャラリーそら
鳥取市栄町658-3 駅前サンロード
http://www.gallery-sora-kuu.com/

 開場 19:00 / 開演 19:30
 前売 4,000円 / 当日 4,500円

++++++++++++++++++
[ご予約&お問い合わせ]
gallery-sora@ncn-t.net
0857-29-1622(ギャラリーそら)
※件名に[鈴木トオル 鳥取ライヴ予約]と明記の上、
お名前・お電話番号・チケット枚数をご記入いただき、
上記メールアドレスにお申し込み下さい。
確認後、折り返しご返信致します。
鈴木トオル Toru Suzuki 
1985年、LOOKのリード・シンガーとしてデビュー曲『シャイニン・オン~君が哀しい~』が大ヒットとなる。
LOOK脱退後もソロ・シンガーとして身近に感じる「愛」をテーマにした多くの作品を世に送り出している。
ノエビア化粧品や欧州車アウディなどのコマーシャルでも洋邦の代表曲をカバーした楽曲が使用され好評を得た。
 一方、『Love in City ~』と題したライヴは今や年間に130本を超える程に浸透し、
同タイトルのライヴで現在も全国を巡る旅を続けている。
そんなライヴを重ねてながらファンの声やリクエストにも応えたアルバム制作も意欲的に行い、
ニューアルバム「アンコーラ」が絶賛発売中。
http://www.the-musix.com/tohru/

プリペアドマリンバ 演奏会 瀧トモコ 終了しました

Modern of Marimba  by Tomoko Taki
前売り券発売中!参加される方はギャラリーそらへお問い合わせください。
▼クリックで大きな画面になります。

アコースティックマリンバを使って、クラシック音楽を持ちながらも、エレクトロニクスを取り入れた新感覚のジャンル、ポストクラシカル・ミュージックをベースにDTMなども使って楽曲制作、パフォーマンス活動をしている。また、プリペアドピアノをヒントにした「プリペアドマリンバ」のプロジェクトも自らの発見によって研究中である。
 
 6歳からピアノ、15歳からマリンバ、打楽器をはじめ、尚美学園大学打楽器科を卒業後、アメリカ、ミシガン州立大学大学院音楽学部での音楽留学を終え、現在、日本に帰国し、各地で活動を広めている。留学中、PASIC2014(全米打楽器国際コンベンション)にてアンサンブルコンペティションに勝利し、演奏機会を得た。また日本、アメリカにてソロリサイタルを開催。留学期間での多くのコンテンポラリーアート、インプレッションアート、電子音楽、ポップスミュージック、ジャズ、、と数え切れない出会った芸術をヒントに独自のアートを目指し、そして時代が進化してゆくと共に音楽の進化の発展にも力を注いでゆくアーティスト。
マリンバ、打楽器を、小川佳津子、小森邦彦、米原真吾、
Gwedolyn DeaseJon Weberに師事。

瀧さんのオリジナル楽曲がウエブで試聴できます▼
https://soundcloud.com/tomoko-taki/nils-frahm-amber-by-tomoko?utm_source=soundcloud&utm_campaign=share&utm_medium=email