カテゴリー: gallery shop SORA特集
「say time」 アクセサリー日本初登場!gallery shop 9
9月のgallery shop SORAではドイツ ハーナウ市から 小さな工房「Say Time watch」から手作りアクセサリーや時計などがショップに並びます。
その工房の作り出す人道的で環境に配慮した手作りアクセサリーを造る「say time watch」というブランドを紹介した安藤悠さんのブログがあります。
https://www.thxpalm.com/2019/02/say-time-watch.html
同社のブレスレットのレビューも書いておられます。
https://www.thxpalm.com/2019/02/say-time-watchbracelet.html
なんとこのブランド創設者2名の内、金細工職人のセリーナ(Selina Yanik)さんは鳥取・ハーナウ関連事業で鳥取に来られたことがあり、ギャラリーそらのギャラリーショップも訪れたことがあるそうです。鳥取では鳥大の教授がいろいろ案内してくれ、漆塗りも学んだとのことでした。奇遇にもギャラリーそらでもお世話になっている木地師の藤本かおりさんのお宅に漆を習いに10日間くらい指導を受けられたそうです。
人道的で環境にも優しいフェアトレードされた素材を元に、ひとつひとつ手作りで造られる同社のコンセプトは現代の多忙な世界と自然の穏やかな美しさの橋渡しをするような詩的とも言える製品を生み出すことです。その姿勢と高い品質生、デザインは国内外で高く評価されています。
▲セリーナは鳥取の美しさを忘れることができないと言います。ブレスレットは砂丘の風紋をオマージュしたようなデザインです。もちろんそのことも大きく影響しているとお聞きしました。
この度、galleryshopSORAにて日本初の展示販売となります。
是非、手にとってご覧ください。
「Say Time 」は2人の職人、セリーナ・ヤニックとビクター・ゴリリックで構成されています。彼らは金細工師と製品デザイナーです。
田中ちあきうつわ展 gallery shop SORA 8月特集
陶芸ファンの方はご存知かもしれませんが、鳥取の多くの方は田中ちあきさんの事をまだ知らない方が多いのではと思います。
練りこみ技法で作陶したお皿やカップ、豆皿など色彩・デザインが独自の世界を生み出しています。
鳥取では初個展となります。是非多くの皆様にご高覧いただきたいと思います。
田中ちあきさんのInstagram
https://instagram.com/chiaaaki0213?igshid=1v274mp7hiw5b
なつのそら 二人展 yumizuのまえかけと UHRのアクセサリー展
旅するちいさな水彩画 横尾武之 galleryshop4月特集
海外、国内様々な旅から生まれたちいさな水彩画。横尾さんのお洒落でエスプリの効いた風景画や花の絵は気軽にプレゼントできたり、ちいさなスペースでも飾れる作品なので人気があります。ぜひご高覧いただきたくご案内いたします。
12月のgallery shop SORA特集 joy みたにさやか 展示&ミニオーダー会
新春蔵出し大放出 「URUSHI 麗し JAPAN 」 尾崎正道漆展
新年5日より漆の器を中心に展示販売いたします。
5日は尾崎正道さんが在廊予定です(天候により変更になることもありますのでご了承くださいませ)
ギャラリーショップ春の特集は岡野元房さんの「花とお茶の器」
鳥取県岩美郡岩美町在住の現代アート造形作家 岡野元房さんは絵画・立体オブジェ・彫刻・テラコッタ作品などジャンルを問わず幅広く制作されている現代美術作家です。今回、gallery shop SORAの春の特集は岡野元房さんによるテラコッタ展「花とお茶の器」です。日用品にアートが絡み、世界に一つの作品を展示販売いたします。個性あふれる特集です。日々の暮らしにアートを!ギャラリーそらのテーマでもあります。
🔺クリックで大きな画面に変わります