ありがとうございました。義援金などの事後報告はまた
明日に・・・これから打ち上げです♥
月: 2011年5月
「ナナイロノハネ」メンバー紹介 中垣直久
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)開催中!
「ナナイロノハネ展」参加作家プロフィール第5弾!
中垣直久
1983年生まれ 鳥取市気高町出身
「鳥取環境大学を卒業後、こそこそと創作活動を始めました。今は鳥取市内でチラシのイラストを描かせてもらったり、グループ展などの作品展示もときどきさせて
いただいてます。作品については、作風を同じようにしようというこだわりはありませんが、かわいいイラスト・ポップなイラストを描くことが多いです。どこ
かで名前を見かけたら、みなさまどうぞよろしくお願いいたします」

「ナナイロノハネ展は、キラキラ・ピカピカ・フワフワ・ワイワイしている楽しい展覧会です。作品たちをご覧いただくことで、癒されたり、元気をもらったり、わくわくしてください。いつのまにか日常にただよっている不安を、ナナイロノハネ展が少しだけ払ってくれると思います」
blog http://ameblo.jp/keimeikutou/
線や色、画面構成がますます”キテる!”中垣くんのイラストをぜひ観にいらしてください。瞳孔開きっぱなしワールドです。
「ナナイロノハネ」メンバー紹介 渡部紘巳
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)開催中!
「ナナイロノハネ展」参加作家プロフィール第6弾です!
渡部紘巳 Hiromi Watanabe
イラストレーター
1982年生まれ 鳥取県鳥取市在住
2005年 鳥取環境大学で広く地球環境を学んだ後、地元の新聞社に勤務。事業課というイベント企画の部署で美術展、祭、スポーツ、フォーラムなどの運営に携わる。こどもと向き合い、読み聞かせボランティアをする人、まちづくり活性化に取り組む人、音楽に打ち込む人…それぞれの信念を持って活動している方々を目の当たりにし、自分の中の「表現したい」「ずっと好きだった絵をもっと描きたい」という気持ちが溢れる。
2008年 退職後、イラストレーターとして活動を始める。
「因州和紙にアクリル絵の具で描いています。手漉きの和紙は表面が凸凹していて、ひとつひとつに表情があり、同じものが無いというところが魅力的です。描くときは和紙と対話しながら、下書きはせず、生きの良いうちに塗り始めます。日常で出会ったものや、鳥取の一部を切り取って、私のフィルターを通したものを画面に表現しています」
HP http://colorwithmist.web.fc2.com/
じっーと観てるとジワジワ「え…?」とくる摩訶不思議ワタナベワールド。グッズもいろいろあります。ぜひどうぞ!
ナナイロノハネ展 心がほっとするメッセージを・・・
会期中、地下のスペース空(くぅ)では大きなキャンバス地に7人の作家さんが描いた絵と来場者の皆さんと共同で一つの大きな絵を作っています。かなり描き込みも増え、迫力がでてきました。明日が最終ですので描きたい方は是非、ご来場くださいね。
▲この布の絵、どうしようか迷っています。。
始めは震災で避難所生活を送っていらっしゃる体育館とかに送りたいと思っていましたが・・・返って迷惑かもしれないし。。。
メンバーとも話し合って決めたいと思います。
「ナナイロノハネ展」メンバー紹介 杉本早苗
杉本早苗
1975年鳥取県米子市生まれ
定期的に個展、グループ展
企画展出品などで作品を発表
イラストレーターとしても活動
▲ペン画の作品 今後は版画もしたいそうです。
妄想系(笑)ではありますが独特な世界にファンも増えつつあります!
▲杉本の愛車。これで毎日ギャラリーへ通ってきています。
縁あって今年4月からギャラリーそら勤務となりました。
よろしくお願いします。
sugimoto sanae H.P
by owner
「ナナイロノハネ」メンバー紹介 大下志穂
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)に開催するギャラリー企画「ナナイロノハネ展」に参加する作家プロフィール紹介
そのパワフルな行動力でメンバーの姉さん的存在、大下志穂さんです。(展覧会の詳細は末尾にあります)
大下さんは4月24日まで、たけはら国際芸術祭に参加してました。方々で様々な活動をしてる志穂ちゃん。今回の展示も楽しみです!
————————————————————————
大下志穂 Shiho Oshita
1975年 米子市淀江町生まれ。青山学院大学国際経済学部卒。卒業後業後、バンコクに渡り6年を過ごす。その後、バンクーバーへ留学、3D アニメーションを学ぶ。帰国後、村上隆氏のスタジオでアニメーション・映画製作に携わる。2009年にUターン、2010 年アトリエ『スタジオ情熱アップル』開工。絵画、立体、アニメーション、インスタレーション、陶芸 etc. 素材・手法などカタチにこだわらない自由な表現方法で創作活動中。
*message*
ときには、切なく悲しいこともあるけれど、何気ない日常の中には小さ感動たちがちりばめられています。そんな感動がみなさんと共有できたら嬉しいです。
ポッケの中身 The inside of the Pocket
アニメーション作品
『Little cloud』http://www.youtube.com/watch?v=Ns51VxnCXN8
『Kujiru-くじる』http://www.youtube.com/watch?v=sEnB5ssigwY
—————————————————————
Gallery そら(1F) & SPACE 空(B1)
ギャラリー企画
「ナナイロノハネ -TOMODACHI-」展
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)
5月25日(水)休廊日
open 11:00 ~ 19:00(最終日17:00)
昨年につづき、鳥取出身の7人のアーティストが紡ぐポップで
キュートでフフフ♪な展覧会。第2回目となる今年「TOMODACHI」
がキーワード!7人7色、いったいどんな作品が並ぶのでしょう?
「ナナイロ喫茶」こと中本絵美さんの出張カフェも会期中楽しんで
頂けます。美味しい珈琲と、こころが軽やかになるような7人の
作品。至福ですね!
▲「ナナイロノハネ オリジナル TOMODACHI 手ぬぐいfor EAST JAPAN」」を会期中発売します!アーティスト7人のオリジナルイラスト入り「手ぬぐい」を販売します。1枚1.000円のうち、600円をアートNPOエイドに寄付させて頂きます。他、各参加アーティストが販売するチャリティー商品も多数予定!こちらの売上金は全額寄付させて頂きます。
「ナナイロノハネ」参加アーティスト
大下志穂 大田智史 かみやりょうこ Clara
杉本早苗 中垣直久 渡部紘巳 ナナイロ喫茶
「ナナイロノハネ」メンバー紹介 大田智史
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)に開催するギャラリー企画「ナナイロノハネ展」作家プロフィール紹介
大田智史(オオタサトシ)
画家・イラストレーター
山口生まれ、鳥取育ち、東京都在住。
主に透明水彩を使った作品を制作。
・今回の企画に対してひとこと「鳥取」というくくりで何かイベントが出来たらと、ぼんやり考えてはいましたが、昨年、初めてのナナイロノハネ展は、あっという間に企画が進んで驚きました。今年もあれよあれよという間に、気付いたらうっかり参加していました。今後、鳥取の胸を張れるイベントのひとつになれば素敵な事です。
PEACE
HP URL http://www.s-ota.com/
大田さんは吉祥寺にある Gallery re:tail でも個展予定。
会期は2011年6月8日~6月13日。最寄りの方はぜひどうぞ!
大田さんらしい繊細な色遣い、筆遣いをお楽しみください。
水彩のにじみがこころに沁みます。
—————————————————————
Gallery そら(1F) & SPACE 空(B1)
ギャラリー企画
「ナナイロノハネ -TOMODACHI-」展
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)
5月25日(水)休廊日
open 11:00 ~ 19:00(最終日17:00)
昨年につづき、鳥取出身の7人のアーティストが紡ぐポップで
キュートでフフフ♪な展覧会。第2回目となる今年「TOMODACHI」
がキーワード!7人7色、いったいどんな作品が並ぶのでしょう?
「ナナイロ喫茶」こと中本絵美さんの出張カフェも会期中楽しんで
頂けます。美味しい珈琲と、こころが軽やかになるような7人の
作品。至福ですね!
▲「ナナイロノハネ オリジナル TOMODACHI 手ぬぐいfor EAST JAPAN」」を会期中発売します!アーティスト7人のオリジナルイラスト入り「手ぬぐい」を販売します。1枚1.000円のうち、600円をアートNPOエイドに寄付させて頂きます。他、各参加アーティストが販売するチャリティー商品も多数予定!こちらの売上金は全額寄付させて頂きます。
「ナナイロノハネ」参加アーティスト
大下志穂 大田智史 かみやりょうこ Clara
杉本早苗 中垣直久 渡部紘巳 ナナイロ喫茶
ナナイロノハネ展 2011 3日目
「ナナイロノハネ」メンバー紹介 Clara
2011年5月19日(木)~ 5月29日(日)開催中!
「ナナイロノハネ展」参加作家プロフィール第4弾です
Clara
1985 鳥取県生まれ
2008 大阪芸術大学付属大阪美術専門学校イラストレーション専攻卒業
「ある被災者の方が”笑顔は人生最大の武器。どんなときでもニコニコが一番さ!”と笑顔でおっしゃっていました。とても力のあるお言葉です。私も絵を通して皆さんに笑顔を届けたいと思っています」
3日間寝食を忘れるくらい没頭して描いたという、Claraさんの膨大な作品の数々をぜひ観にいらしてください。Claraさんの作品は観てるこちらもニコニコになってパワーをもらえますよ!
ホームページ http://clara.e-message.jp/
ナナイロノハネ -TOMODACHI-展
「ナナイロノハネ -TOMODACHI-」展 ギャラリー企画
Gallery そら(1F) & SPACE 空(B1)
5月19日(木)~ 5月29日(日) 5月25日(水)休廊日
open 11:00 ~ 19:00(最終日17:00)
昨年につづき、鳥取出身の7人のアーティストが紡ぐポップでキュートでフフフ♪な展覧会。第2回目となる今年は「TOMODACHI」がキーワード!7人7色、いったいどんな作品が並ぶのでしょう?
「ナナイロ喫茶」こと中本絵美さんの出張カフェも会期中楽しんで頂けます。美味しい珈琲と、こころが軽やかになるような7人の作品。至福ですね!
「ナナイロノハネ オリジナル TOMODACHI 手ぬぐい for EAST JAPAN」」を会期中発売します!
アーティスト7人のオリジナルイラスト入り「手ぬぐい」を販売します。1枚1.000円のうち、600円をアートNPOエイドに寄付させて頂きます。他、各参加アーティストが販売するチャリティー商品も多数予定!こちらの売上金は全額寄付させて頂きます。
「ナナイロノハネ」参加アーティスト
大下志穂 大田智史 かみやりょうこ Clara
杉本早苗 中垣直久 渡部紘巳 ナナイロ喫茶