お知らせとお願いです

今日は12月に開催されるポコアポコの最終打ち合わせがありました。17組のモノづくり作家たちが参加します!同時開催の公募展「交差展」は19人ですから賑やかくなりそうです。ポコアポコでは3組のワークショップがあり、参加者を募集することになりますが、詳しいことが決まり次第、お知らせしますねラブここのところ経済不況で世の中が暗いですが何かを作り出す人たち(絵やハンドメイド雑貨)のエネルギーを多くの方々に感じてもらえることができたら
・・・と秘かに思っています。是非ギャラリーそらにお立ち寄りくださいね。
きのこオレンジきのこレッドきのこグリーンきのこブルーきのこオレンジきのこレッドきのこグリーンきのこブルーきのこオレンジきのこレッドきのこグリーンきのこブルー
11月7日から始まる池本喜巳さんの写真展ではギャラリーボランティアを募集中です。たとえ1時間でもギャラリーのお当番をしてくださる方がおられましたらご連絡ください。(当ホームページのお問い合わせからメールしてください)よろしくお願いします。

なんか元気がない・・・

今朝、我が家の前の通りで事故があったびっくり
タローを散歩に連れて行こうと駐車場に行ってみると2台の車と数人がいて知ったわけだけど、タローは全然吠えなかったようだ。。家にいた私はわからなかった。。。考えてみると最近タローが吠えなくなった。この12月で10歳になるし、年のせいか?心配になってきた。今までは本当に番犬としてうるさいほどだったのに。。。

公募展のメンバー初顔合わせ会

12月3日から7日まで公募による「交差展」という展覧会が開催されます。その出品者の初めての顔合わせ会が開かれました。21歳~76歳までの幅広い年齢層で油絵、水彩画、パステル画、墨彩画、デザイン、写真と出品作品も様々です。どんな展覧会になるのかとても楽しみです。実は私も出品することになっています。冷や汗それが一番のプレッシャーです。しまっていた油絵具を引っ張り出すことから始めます(笑)皆さんの足を引っ張らないようにしたいものです汗

a place さん

太平線の通りにある「a place」へ行ってきました。ギャラリーに忘れたものを届けに行ったつもりが・・・その品を忘れて行くというドジをしてしまいました。撃沈7月に開催されたポコアポコに初参加した米澤さんのお店です。手作りアクセサリーを中心に彼女のセレクトした素敵なアクセサリー類が揃っています。シルバーアクセサリーのワークショップもやっているそうです。お気軽に立ち寄ってみてくださいね。
その太平線には激安駐車場があるのをご存知ですか?進入の仕方を覚えると意外に立地も良く、駅前界隈をぶらりとするには便利ですよ。

CALENDAR の2人、ゲスト公演のお知らせ

○第10回 コールおもかげ演奏会 かけがえのないもの
2008年11月9日(日) 鳥取市文化ホール 会場:13:30 開演14:00 入場無料
2006年の12月にギャラリーそらにて個展&ライブがありました。その時以来のCalenderです。
そもそも、このコールおもかげのゲスト公演もギャラリーそらでのライブに参加されたコールおもかげのメンバーの方々からのラブコールだったのですラブ
本当にどこでどう繋がるのか・・・面白いものですね。こうさんがつんくさんと手がけたゲームソフトリズム天国ゴールドは(サイトの漫画もこうさんが描かれています!)70万本突破と聞いています。乗りに乗っていますね♪そんな忙しい中、ライフワークとして取り組んでいる活動が子供達への映像と音楽の贈り物。今回、縁あってコールおもかげの舞台にゲスト出演されることになりましたので多くの皆様に観ていただきたいと思っています。もちろん私も行きます~(^o^)/
ギャラリーそらも11月7日から写真展開催!!(詳細は後日)

私の家紋は・・・


【蓄音機紋】 神経質な性格の蓄音機紋のあなた。実は世話好きで、親分肌な一面もあるはず。そんな蓄音機紋の今後は・・・思いがけない小さな幸運が舞い込んでくる予感。しかも何度も。無駄だ、と思うことこそ率先して取り組んでみてください。きっとその先に幸せが待っているでしょう。
綾鷹(あやたか)KAMONジェネレーター
ちょっと遊んでみました(笑)でもホットする内容で、幸せが来るなんて言葉が嬉しかったりします。単純なんですね。私。暇な方はどうぞ調べてみてくださいな。昨日まで怒涛の7日間、色々な方にお世話になりました。何人かのお客様からブログ、見てますよと言葉をかけていただきました。正直、励みになりますねニコニコ展覧会が無い期間はおばかな独り言・・・と化してしまうのですが、継続は力なりということで勘弁してくださいねチョキ

すこゆる 2008、 作家紹介その4

因幡国府焼:芝原信也
今回、ギャラリーそらが芝原さんに「SUKOYURU」という名の入れ子の器を作っていただきました。4つの器がそれぞれ大きさも色も違うのですが入れ子になっており、しまうのも便利ですし、見せても綺麗!というものです。

すこゆる 2008、 作家紹介その3

写真左から絞り染め作家:西尾正道さん。陶工房アッシュワーク主宰 足塚由江さん。
足塚さんは今回の「すこゆる」6人の陶芸作家の中で一番お姉さんです。作品への取り組み方やお客様に対するアプローチの仕方など学ぶところが多いのではと感じました。足塚さんの根強いファンの方が多いのも足塚さんの細やかな心遣いなど、私も勉強になります。ころんとした優しいフォルムや使いやすくて心がほぁっとするデティール等、足塚さんの世界です。

鳥取の駅前商店街が街らしくなった日。


今日はお天気も良かったせいか、駅前にぎわい実証事業の最終日、一番の人出になりました。当ギャラリーも次々に来場者があり、「ギャラリーそらってここかぁ~♪」っていう方まで本当に多くの方に見ていただきました。サンロード商店街を通る人々を見て、これこそが街だなぁラブと思えた一日でした。今後の商店街の頑張りが期待されますが・・・唖然汗困惑汗撃沈汗
文化村商店會のイベント、「旧吉田医院一般公開」も1500人近くの方が来られたそうで、大成功に終わりました。

小児科の診察室。良い木を使って、丁寧な作りの吉田医院の内部は本当に感心するばかりです。当時の空気感が伝わってくるようでした。
山下清画伯による吉田医院の診察室のデッサン画が有りましたびっくり吉田璋也さんにお世話になったという話を聞いたことがありますが、そのお礼なのかも・・・?
受付の内部。看護婦さんが薬などを作ったり渡したりしていた詰め所?きちんと整理し易い棚。本当によく考えてある構造となっていました。
終日、多くの来場者が詰めかけ、吉田璋也さんのお孫さんにあたる、現吉田歯科医院の吉田先生も説明で頑張っていらっしゃいました。
「すこゆる」の搬出が終わり、皆で民藝夜カフェへ行きましたら途中で市長さんがひょっこり現れまして(笑)お茶しました。