
こんにちは!スタッフ池田です。
6月にショップで特集予定のまえかけ作家坂田真由美さんと、アクセサリー作家UHRさんこと山口公美さんを訪ね、打ち合わせのため大阪豊中市へ行ってきました!
(3月27日)

左 山口さん 右 坂田さん
アトリエ yumizu主宰、坂田さんは何度かギャラリーそらで個展や特集をしていただき、鳥取にもファンの方が沢山いらっしゃいます。
また昨年のそら企画アクセサリー展では、山口さんの印象的なブローチやシュシュ、イヤリングなどがとても素敵でみなさんに喜んでいただきました!
こんなおふたりが、プライベートでもお付き合いがあり、共に大阪を拠点に全国でご活躍なこともあって、2人展を開催していただけることになりました!
これは私たちスタッフだけでなく、ファンの方々にはとっても嬉しいお知らせだと思います!
静かな住宅街のなかにある素敵な坂田さんのアトリエ!卓球台が🏓ワーキングテーブルとなっていて、ここで色んなアイデアが💡浮かぶんだなって、実感しました!

まえかけをメインに制作される作家は、他に知りません。
めんどくさい、大変、疲れる、そんな「家事」のイメージを楽しく明るいものにしようというところで、坂田さんは私たちの救世主なんです!
実際、ご購入いただいたお客さまから、「家事が楽しくなりました」「料理教室に行くようになりました」「おしゃれ感覚なので、ゴミ捨てもまえかけつけたまま出かけてます」「かわいいので洗い替えが欲しい」
と、うれしいお言葉をたくさんいただきます。
そして、私も坂田さんのまえかけを着けると、「さ!頑張って洗い物してしまおう!」というようにスイッチが入ります。

色も豊富で、麻素材など、良質な素材にこだわっておられ、とっても長持ちするんです。

さて、次回の展開はどんなものか…
’
お客さまの声をお伝えしたり…。打ち合わせは真剣です。


山口さんの甘すぎない大人可愛いアクセサリーの展開も楽しみにしてください!

アンティークレースと、ビーズやボタンが絶妙なバランスで、オリジナル感あふれる、コサージュや、ピアス。

ハードまでいきすぎないロック感が、たまらなく良いのです。
この日スタッフ星山が着けていた山口さんのアシンメトリーのイヤリング、たまたま山口さんもおなじものを着けていらして、会話が盛り上がります。
一見、パーティーや式典で活躍しそうなアクセサリ—ですが、あえて、普段使いしてほしい山口さんのアクセサリーたち。
いつでもおしゃれしたい、そんな女性でありたいですね。

もっともっと多くの方に手に取っていただきたいなと思ってます☘
6月のショップ特集!ぜひ楽しみにしてください!



https://www.yumizu.net