鳥取大学美術部 がっ展 2021 テーマ 〜ファンタジー〜

毎年、鳥取大学の美術部のみなさんが継続して展示している「がっ展」
勢いのあるネーミングの「がっ展」です。現代の大学生たちはほとんどの作品がデジタルアートです。その中で自分の個性をいかに出すかが大切なポインですね。今日のギャラリー在廊当番さん 5人に突撃取材しました。厚かましいownerのインタビューに答えてくれてありがとうございました。

Mon bijou 國定 真帆
ビジューはフランス語で宝石のこと。愛しの宝石・・・って意味合いのタイトルです。
男性の涙の宝石は女性のことが好きだけれど愛情表現が苦手。本当は愛してる・・・不安にさせたとしたら自分のせい・・・幸せになってほしい・・・後悔・・・相手のことを想う・・・最後はさようなら・・・という意味を持つ宝石を描いています。國定さんはメンバーの中では珍しい手描きの作品です。今回、石の持っているメッセージをたくさん研究したようです。

▼blue 野村 有希     

ファンタジーというタイトルが難しかった・・・と野村さん。透明水彩で描いた後に画像にしてデジタル処理をするそうです。十分ファンタジーなんですけど😅もっと大きなサイズで見てみたい作品でした。

制帽 山本 雄大

鳥取大学美術部の伝統にもなっている針金細工。現在、鉄筋彫刻で有名な徳持耕一郎氏が始めた針金細工は今も脈々と続いています。

s

 

▼再開 丸山 京祐

ドラマチックな再開をファンジックに描いた丸山さん。年間に80作品くらい描くそうで、仲間からこの1年での上達は目を見張るものがあるとお聞きしました。制作期間はいっぱい・・・と書いてありました。

▼   magic      大西 優希
大西さんは今回のがっ展の看板の下絵を描いた方’で、1回生です。
今後が楽しみですね。色塗りを頑張ってみましたとコメントがありました。
初々しい方でした。惜しむらくは顔がステレオタイプで、(ありがちな顔)オリジナル性があったらもっとすばらしいのに・・・と思ったのでそのことを伝えたら’、難しい’けど頑張ってみますと言うことでした。来年が楽しみです。

友好の首飾り💕

昨年の夏、ドイツのハーナウ市から関税を納め、鳥取市のギャラリーそらへ作品を納品に来られたビクトルとセリーナ。日本で販売しているのはギャラリーそらのショップだけです。彼らは鳥取市在住の木地師、藤本かおりさんとのコラボを構想してから
ついに1年後の今、完成しました。

人道的で環境にも優しいフェアトレードされた素材を元に、ひとつひとつ手作りで造られる同社(say time)のコンセプトは現代の多忙な世界と自然の穏やかな美しさの橋渡しをするような詩的とも言える製品を生み出すことです。その姿勢と高い品質生、デザインは国内外で高く評価されています。
今回の新商品は鳥取市とハーナウ市への友好が結実して生まれたペンダントトップです(チェーンは別売り)

▼(左)エンジュ+シルバー (中)ナラ+シルバー (右)サザンカ+シルバーハーナウ市の木・・楢(ナラ) 鳥取市の木・・・サザンカ           友好の記念樹(植樹)・・槐(エンジュ)

 左から ビクトル / セリーナ / 藤本かおり  gallery shop SORAにて2019年9月

お喜楽アート展 ~水彩・墨・そしてパステル~ 2人展

山田繁さんと小田里志さんの二人展です。
お二人は松の聖母学園の福祉施設で暮らしながら絵を描き続けています。
ギャラリー在廊時にも黙々と描いておられました。
今回はパステルにも挑戦した新しい作品も展示してあります。
講師の小山舞さんとのほんわかした会話はお二人にとって大変楽しい時間のようでした。
だからこそ描けるのかな…「お喜楽アート」とは喜んで楽しむという、人間の最強パワーの入ったネーミングですね!!






 

ソラカラ、ソレカラ。 

新しい年の始まりはgallery そら企画
「ソラカラ、ソレカラ。」ギャラリーそらの歴代スタッフ、アルバイトの7人による作品展です。私(owner)の紹介文を掲載します。







ギャラリーそらはこんなに素敵なスタッフに恵まれ、運営しています。今後ともよろしくお願いします♪
 

忙しい女子の写真俱楽部

昨年につづき、第2回目の忙しい女子写真俱楽部の展示がはじまりました。
「冬のあしあと」12月28日(火)までの展示となります。
形にとらわれない自由な発想をモットーに、自分自身が輝きつづけるために創作活動を楽しみます!

9名の女性による展示。聞いただけでわくわくしますでしょう。







2Fにのぼる階段には、楽しい飾り付けで来場者をおもてなし。
うっとり、みとれて踏みはずしませんようお気をつけくださいませ。

2Fはクールに展示。





12月4日は6時半より、オープニングパーティー(会費1000円)、
12月5日、6日は、1時半よりワークショップも開催されます。

日々の生活の切り取りや、美しいものを美しく撮りためたもの、個性あふれる9人の展示をぜひ、お楽しみください。
 

アトリエももこの仲間たち

パッチワーク・キルトの専門店として教室を開いて27年、数多くの生徒さんを育てて来られたアトリエももこさんの展示がはじまりました。30名近くの生徒さんと先生とのパッチワーク展です。
普段は広いなと感じるこのギャラリースペースも、1F、2Fともたくさんの作品が並びました。





 
朝オープンから、たくさんのお客様で賑わいました。

作品の販売もされておられます。
期間中は素敵なコサージュのワークショップもあります♪


 スタッフも参加させていただきました。
こちらは期間中、どなた様も参加できますのでぜひ、みなさんも楽しんでください。

会期は、11月29日日曜日までです。(最終日は午後4時まで)
みなさま、ぜひ足をお運びくださいませ。

アートブリュット お待たせしました!ただいま参上!!展

広島市にあるNPO法人ひゅーるぽん「ほっとスペースぽんぽん」に通い創作活動を続けている10人の作品を「くらよしアートミュージアム無心」より巡回展で展示しています。

▼ポスターに使われたこの絵は山内紀彦さんの絵。タイトルは「世界の美女」ネットで探してピン!ときた人だそうです。コミカルでパワーあふれ、ぬくもりのある絵は人気があります。2015年アートルネッサンスでの入選作品(クレオパトラと楊貴妃)


吉塚文香さんの作品。細部まで繊細に根気強く塗られ、色の組み合わせが彼女のこだわりや個性があります。吉塚さんの絵を使ってスパッツを商品化しているのですがとても素敵です!私も若かったら欲しいです😁商品化というと聞こえはいいのですが本当に売れる品にするには商品開発を始め、プロデュース力が必要です。「ほっとスペースぽんぽん」はその努力が周りの企業や大学と連携し、成功された数少ない事業所だとお聞きしました。ブローチや布バッグ、ポストカードやランチョンマットなど見本が置いてありますのでご覧頂けます。


▲クーピーペンシルで描いた絵。

純粋無垢な絵を見ているとなぜか心が癒されます。


▼アールブリュットとは。。。

絵の森へ


ギャラリーそら13周年記念企画「絵の森へ」
期間中は、たくさんのご来場ありがとうございました。
TANICHO
キモトアユミ
Satoshi OTA
ASAKURA KOUHEI
杉本さなえ
5人による展示は、忙しい日々の疲れをすっと消し去ってくれるような心あたたまる癒しの空間となっておりました。ぜひたくさんの方に観ていただきたく、一部の作品、または新作を下記の会場にて巡回いたします。

11月7日~15日まで、境港市にあります、「一月と六月」にて
ichigatsutorokugatsu.com
ぜひお誘い合わせのうえ、お出かけくださいませ。
 

「からふる力」とは?鳥大の学生さんとのコラボ

県内初のアートの専門事業所として認定されたアートスペースからふる。

そして鳥取大学の学生ボランティアの皆さんです。からふる所属のアーティストの描くポップでカラフル、パワー溢れる作品とのコラボでポストカードやメッセージカードを作ろう!という気楽で穏やかなワークショップを開催しています。少しでも多くの皆さんに知っていただく事を目的に頑張られています。お気軽に覗いてみてくださいね。ワークショップは13時から15時まで、参加費100円で鳥大の堀さんがスターバックスならぬホリバックスコーヒーが付いています♪

わたしたちの日本画展 vol.3 咲かせる華、いとをかし。


80歳代~94歳の女性4人展です。
期間中、毎日在廊されました。おしゃべり大好き!お洒落も大好き!日本画大好き!これが元気で長生きの秘訣でしょうか?!とにかく女性として憧れの生き方をされている、活き活きライフです♪♪

▼芦谷次江 芦谷さんは94歳です!!ギャラリーそらで展示された最高齢です。艶やかで品のある真っ赤なバラや紫陽花など大作が並びました

▼網浜稚数子 心象表現のような樹をモチーフにしたシリーズ
s
▼鹿田礼子 大胆な構図と夢のある、楽しい絵

▼福永圭子

▼▲福永圭子 旅情溢れるロマンティックな宍道湖や山陰海岸

▼まあ!何てことでしょう。。来場者の多い事!
4人のグループ展をお祝いする、周りの方々の嬉しい気持ちを感じる展覧会となりました。