組子(くみこ)のある暮らし 倉吉の福田建具店さんを訪ねて

福田建具店 組子のある暮らし

昨年の大地震で中部、倉吉の作家さんたちは様々な困難に見舞われました。倉吉の福田建具屋さんもそうでした。地震の1週間後に工務店で展覧会を開催する予定になっており、予定通りオープンされましたが、来場者が極端に少なかったとお聞きしました。それならば鳥取で多くの皆様にご高覧いただけたらとギャラリーそらが企画することになりました。
組子(くみこ)は光と陰が織りなす、季節の気配を楽しむ「粋・わく」を大切にしてきた日本ならではの工芸技術です。

手にとって見て触っていただき、生活の中に取り入れることを身近に感じていただけたらと思います。

ギャラリーそらチームが福田建具店に取材させて頂いた時の様子を紹介します。
福田建具屋の福田優さん。先ずは自宅玄関先で立派な組子の衝立を前に
(パーテーション)解説していただきました♪
▼組子を通して外景を見るといつもと違う雰囲気になりますね。
大工さんや建具屋さんの仕事が少なくなる冬場に何かできないか・・・と自然な成り行きで組子への取り組みが始まったようです。組子自体は飛鳥時代から始まったと言われています。メイドインJapanなんですね~!
福田さん、木のこととなるともうお話が止まりません(笑)
自宅の居間に入る時のドアにこんな扉があったら感激。。
光も優しく入って和風モダン、格調高し💕ため息・・・
▼無理を言って組木の制作風景を撮らせていただきました。本当はこんな風には作らないけどね・・・と言われながらも真剣に。。釘は一切使わないんですね。。
スタッフが写真撮ってる所を撮る私。
建具屋さんなので作業場にはカンナ屑がたくさんありました!
まるで鰹節鰹節!
ギャラリートークもありますのでよかったらお立ち寄りくださいね。