子どもの笑顔大好き!YASU


▼鳥取県産の杉にエアーブラシで描いてます。木目が効いてます。(絵の一部)


▲地下のスペースではYASUさんのペイントの様子を動画で紹介しています。
音楽がノリノリで私、結構好きです(笑)

これがエアーブラシですね。是非直接ギャラリーにご来場くださいね。
愛されキャラ、YASUさんがドキドキしながらお待ちしています。
 
by owner Yasui

「YASU個展」はいよいよ明日から!


なんと、日本海テレビの福浜さんはYASUさんの弟子?!
YASUさん指導のもと、エアーブラシで絵を描いたということでした。
インタビューも和やかな雰囲気でした。
さあ、いよいよ明日からの初個展、~その先へ~ お楽しみに。

おちゃめなそらオーナー

この冬のあいだ続いていた、サンロード商店街の舗装工事がようやく終わりそうです。ギャラリー前も階段も、工事で出る粉塵のために常にうっすら白っぽーい状態でしたが、明後日から展覧会が始まるので、今日は気合を入れて大掃除です。…ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ…、安井さんもわたしもひたすら黙々とデッキブラシを動かすのみ、でしたが

「安井さーん撮りますよ」の声に

ピカーン ま、まぶしい…。安井さんどんなときもおちゃめです。

さて
ギャラリーは明後日からこちらの展示がはじまります。新聞などでも既に取り上げられてるので、今から楽しみにしていらっしゃる方も多いようです。YASUさんの初個展です。ぜひお出かけください。

「その先へ」  YASU -康- 個展
3月20日(火)~3月25日(日)
10:00~18:00(最終日 17:00まで)
Galleryそら 1F、B1

エアブラシ・アートの世界で新進気鋭のアーティスト、康(YASU)。
国内外での彼の活動は、既に多くのメディアが注目。
2012年は今展覧会を皮切りに、アメリカ、中国でも個展開催予定。 鳥取に拠点を置き、本格的に
アーティストとしての活動をスタートさせる。


http://www.yasu-japan.com/

”エアーブラシ業界で活躍し、既に多くのメディアに取り上げられているYASUの元には海外からのオファーが多いのだが、YASU本人は「海外の食事があまり合わない」という理由から日本での作品作りを2011年より本格的に開始。そして、今回注目の初個展へと至った。
そんなアーティストYASUに大きな期待と可能性を感じた私たちは、このポストカードの作品タイトルでもある「その先へ」という言葉は、まさに今のYASUと今回の個展に相応しい言葉ではないかと思っている”

主催:Anniversary shop Claire  http://a-s-claire.com/index.html
協力:フジックス株式会社

ランドセルが届きました

2006年に【sukusuku】というカテゴリーを作りました。
それから早いもので6年経ちました。そのカテゴリーの主人公は今春1年生です。3月生まれで、6歳になったばかり、おちびさんなので、私がプレゼントした土屋鞄製のランドセルもこんなに大きく見えます(笑)いつのまにかそれが小さく見えるようになるんでしょうね。

HOSPTALE PROJECT オープン!

栄町にある円形の建物、旧横田外科医院で開催されている「ホスピティル」
今日が本展覧会のスタートです。私とスタッフは4時からの
「アーティスツ・ラウンド・テーブル」に参加してきました。

▼市川武史 「浮遊」
横田医院の中に一歩踏み入れると、外界とは全然違う、何か言い知れぬ空気感があります。
ここでは作品を観る時にその空気感が強く作用されることがわかります。


▲石田 尚志 「部屋/形態」 7分くらいの映像作品ですが見応えがありました。
後で調べたら 作家のH.P上で説明がありました。
【 実際の部屋(東大駒場寮)の壁にペンキで直接描かれたドローイングアニメーション。窓の内と外、窓と絵画の関係を軸に、一日数秒のペースで、その日その日
の日記のように1年に渡り描き進められた。建造物がそのまま楽器になり、音楽になるというイメージからパイプオルガンが使用されている。】
アレ~パイプオルガンの音だったの?また確かめに行ってみたい作品。
ドローイングも凄いです!!必見♡

玄瑞窯の芝原さん(右)と陶工房 根-ne.の西根さんご来場


「すこゆる」の参加作家さんでもあるお二人が
4月6日から始まる「とっとり今食×うつわ」で若手作家リレー展を開催されます。
そのDMを持って来られました。
ギャラリーあんどうDUE 2F
法勝寺焼松花窯の安藤愉理さんが4月6日~トップバッター→14日~ 玄瑞窯(芝原信也)→22日~ 陶工房 根-ne.(西根絵理子)→30日~福光焼(川本 慶)だそうです。お気に入りのうつわを見つけに行きませんか?期間は各1週間です。

同時開催、ギャラリーそらは料理研究家長尾智子さんセレクトの鳥取の手仕事やお土産物を集めた特別企画「トットリ・いいもの・セレクトショップ」を5月6日、まで開きます。
とっとりの民芸と街あるき、素敵なイベント「とっとり今食×うつわ」2012、
多くの方に楽しんでいただけるといいなぁ~♡

新しいスタジオにて

私の娘と息子。春から一緒に新しいプロジェクトを進めるため、
スタジオを製作中。
小さい頃はよく喧嘩してたのになぁ・・
120313_155845.jpg
ギャラリーのDM、今度はここで撮影させてもらいたいなぁ・・

「写真大好き!理一のスライドショウ」参加のみなさま、ありがとうございました


▲松下理一先生の冒頭の挨拶。
その模様を写真に撮りましたが見事にボケていました。
すみません、先生。
気になる参加者の男女比ですが、女子が多いと思いきや
男女半々というところでした。さすが松下先生、バランスがいいです。

 何度砂丘に通われたのでしょうか、季節も時間帯も違う砂丘は全て表情が違いました。
皆さん、先生のフットワークの良さに驚かれたのではないでしょうか?
砂丘や植物、昆虫。身の回りの何気ないモノに対する優しさに溢れた写真でした。
「癒されました」という声もかけてくださった方や「学生さんにも見せてあげたら喜ばれると思う」と言ってくださった方も・・ありがとうございます。

 今後も理一先生には写真を撮り続けていただき、私たちを楽しませてもらいたいです。

送別会がありました


文化村商店會の初期メンバーの一人、小林さん(前列右)が鳥取駅前の
「庭の林の森の」というグリーン植物のお店を2月いっぱいで閉めました。
お店の佇まいやオーナーの雰囲気がとてもいい、ファンもたくさんついておられるお店でした。街の顔になりつつあっただけにとても残念です。
が、しかし・・小林さんはこのたびめでたく結婚され、新天地である米子で
「庭の林の森の」をオープンさせる予定だそうです。
米子方面の方には朗報ですね!
小林さんとは「とっとりのまちあるき地図」を一緒に作ったり、カウントダウンイベントで寒い中一緒にストーブで暖をとったり、池本カメラ教室関係で色々と展示など手伝ってもらいました。とても寂しいですが米子へ行く楽しみの一つとして「庭の林の森の」を頑張って再開して欲しいです。
送別会場は文化村商店會の初忘年会をしたカフェ・ニーさんで ・・